はじめての方へ
物件検索
トップページ
はじめての方へ
物件一覧
出店サポート
退去サポート
インタビュー
渋谷の地域情報
不動産の豆知識
成約テナント
ニュースリリース
店舗のご案内(アクセス)
お問い合わせ
記事一覧
詳細をみる
渋谷の地域情報
2023/8/17
【渋谷街灯コレクション】代官山通り編
緊急事態宣言で街の灯りが消えるなか、ポツンと残った光。それは街灯でした。 コロナ禍、眠らない街「渋谷」も電気が消えてひっそりと街灯だけが灯り、どこか寂しそうな雰囲気になっていました。雨の日も風の日も、...
詳細をみる
渋谷の地域情報
2023/6/30
シブヤでCHILL IN 代々木公園
皆さんは渋谷に対してどんなイメージをお持ちですか?やはり都会的なイメージで、ビルが多く人や建物がごみごみしたように感じますよね。 しかし、都会のど真ん中である渋谷では近年「みどりの確保」や「緑化計画」...
詳細をみる
渋谷の地域情報
2023/6/27
”The Tokyo Toilet”神宮前公衆トイレ編
渋谷区と日本財団、トイレメーカーのTOTOが「性別、年齢、障害を問わず、誰もが快適に使用できる公共トイレを渋谷区内に作ろう!」と始まったのがこの”The Tokyo Toilet”プロジェクト。今回ご...
詳細をみる
渋谷の地域情報
2023/6/23
渋谷を舞台にした映画シリーズ Vol.4
日本を代表する街の一つである渋谷。ドラマやアニメの舞台に何度となくなっていますが、こちらでは渋谷の街が使われた映画を紹介していきたいと思います。第4回となる今回は『ラブ&ポップ』をご紹介します。エヴァ...
詳細をみる
渋谷の地域情報
2023/6/21
渋谷にいた文化人の碑-竹久夢二編-
世界に名だたる大都会である渋谷。そんな渋谷にはかつて、文豪、画家、詩人など数多くの文化人が住んでいました。彼らは渋谷の自然や風景を書物や絵画に書き残し、今に当時の景色を伝えています。実は、そうした著名...
詳細をみる
インタビュー
2023/6/16
渋谷から全国へ。若者の集うアパレルショップ「GROW AROUND」
大規模な再開発が進み、少しずつ雰囲気が変わり始めた渋谷。それでも“渋谷は若者の街”というイメージを持つ人はまだ多いはず。若者の街を印象付ける一つの要因になっているのが、90年代から2000年代にかけて...
詳細をみる
渋谷の地域情報
2023/6/7
渋谷の各地名の由来 千駄ヶ谷編
渋谷区には沢山の地名があります。それらの地名を少し深掘りしていってみようというのがこちらのコーナー。第五回は「千駄ヶ谷」を解説します。 千駄ヶ谷は、渋谷区の北東部に位置し、地名や町名の他、駅名にもなっ...
詳細をみる
渋谷の地域情報
2023/5/26
渋谷上空に存在したケーブルカー「ひばり号」
皆さんは渋谷にかつてケーブルカーが走っていたことをご存じですか?ケーブルカーと言えば山間を上り下りするイメージを持たれる方も多いと思います。高層ビルが立ち並ぶ大都会と言える渋谷になんだか不釣り合いなケ...
詳細をみる
渋谷の地域情報
2023/5/24
ART IN SHIBUYA 「渋谷の方位磁石|ハチの宇宙」
美術館やギャラリーではなく、街中に設置される芸術作品「パブリックアート」。多くの人を魅了し、待ち合わせの目印や映えスポットとして扱われ、都市を彩るものとして世界各地で取り入れられています。 そんな街中...
詳細をみる
インタビュー
2023/5/17
代官山で100年続くコーヒー屋台を目指す「モトヤエクスプレス」
2000年の駅前複合施設『代官山アドレス』、2011年の『代官山T-SITE』など再開発が進み、この秋には『フォレス トゲート代官山』も開業予定と、ますます盛り上がりをみせる代官山。そんな代官山の駅前...
1
…
3
4
5
6
7
8
9
…
17